3月25日(土)18:30~21:30、橋本で「初心者歓迎!雑談交流会」をやります。ご参加お待ちしています!

【池袋】ばなうたカタン王決定戦2018

ばなうたカタン王決定戦2018イベントレポート
スポンサーリンク

どうも、シマウタオウタオです。

昨日は、池袋で「ばなうたカタン王決定戦2018」を開催しました。

「カタン」とは、世界で2000万個以上の販売数を誇る、ドイツ発の大ヒットゲームです。「カタン島」という無人島を舞台に、3~4名のプレイヤーが参加し、島を開拓競争します。運・協力・戦略・交渉など、ボードゲームの醍醐味がたくさん詰まったおすすめのボードゲームです。

満州さん満州参謀「久しぶりにカタンをガッツリやりたいなー」という話になりまして、今回開催してみました。

トークなしのボドゲオンリーで、さらにカタンというゲームに絞り、さらに12月30日という年の瀬なので人が集まらないかなーと思って開催したら、やっぱりあんまり集まらなかったですw

まぁ、それでも9名の方にお集まり頂きましたので、みんなで楽しくカタンを遊びました。

それで、栄えある「ばなうたカタン王2018」に輝いたのは…

ジャジャジャジャーン!

ウタオです。

4人カタンを3戦して、トップ2回(10点×2)、3位(8点)で、総得点28点でした。

はい、なんかすいません。
自分で開催しておいて申し訳ないです。

でも、カタン好きなんで許してください。
カタンくらいしか、ガチでやるボドゲないんで勘弁してください。

ちなみに、あんまり対戦数は多くないですが、去年一年間の4人カタンのトップ率は8割近くあります。

ちょっと井の中の蛙っぷりを発揮して、調子に乗っています。

なので、来年は「俺よりカタンが強い人に会いに行く」と言うことで、出稽古に出かけるような企画をやってブログにアップしたいなーと考えています。

大会に出ればいいじゃんって話なんですけど、大会はギスギスした雰囲気でズルとかする人もいていい思い出がないので、あくまでも遊びの中で高勝率を目指したいです。

ばなうたカタン王決定戦2018
これは、初戦の盤面。私は黄色。ここから、騎士王・道王を両方取って圧勝しました。

コードネーム
余った時間に、コードネーム、コロレット、ワードウルフなども遊びました。

さらに、終了予定時刻の18時を過ぎても、数人の方と残って遊び続け、20時30分に撤収しました。
大掃除もそっちのけで、8時間30分も遊んでしまった😅

皆さま、お疲れ様でした。
そして、今年一年、遊んで頂き有り難うございます。

また来年もよろしくお願いします。

それでは、よいお年を😊

イベントレポート
スポンサーリンク
この記事を書いた人
シマウタオ

のほほんフリーランス。元ひきこもり。ひきこもり時は、ネットを使って、外に一歩も出ずに生活費を稼ぎ出していたガチの人。現在は、たまーにお外に出て、主にITコンテンツ屋やってます。企画したり、プロデュースしたり、ディレクションしたり、デザインしたり、プログラミングしたり。趣味は、漫画とボードゲーム。漫画は年間1500冊読みます。ボードゲームはカタンが好きです。

\ シマウタオさんをフォローしよう! /
ばなうた

コメント

タイトルとURLをコピーしました