1月25日(土)13:30~16:30、静岡で「ばなうた新年会(第18回ばなうた交流会)」を行います。ご参加お待ちしています!

【橋本】初参加歓迎!アナログゲーム&トーク会

【橋本】初参加歓迎!アナログゲーム&トーク会

イベント詳細


こんばんは!満州参謀満州参謀です。

8月17日(土)13:15~16:30、橋本公民館中会議室で「初参加歓迎!アナログゲーム&トーク会」を開催します。

アナログゲーム卓は満州参謀が担当。トーク卓はキタノさん・はまじさんが担当します。キタノさんはトーク会幹事2回目。はまじさんは初めての幹事です。

募集は15人。幹事3人で最大18人でのオフ会の予定です。

会費は500円。ささやかではありますが、お菓子・飲み物をご用意します。お菓子・飲み物の差し入れ大歓迎です。

会の流れです。

まずは、会費500円を受付で渡してください、引き換えに名札がある方は受け取ります。名札がない方は名札の作成をお願いします。

最初は全員で自己紹介を回していきます(苦手な方はパスOK)。その後、アナログゲーム卓1卓・トーク卓2卓で進行していきます。トーク卓は2卓ありますので途中でシャッフルし、メンバーを変えて話していきます。

途中休憩をはさみつつ、終了時間まで続けます。アナログゲーム卓とトーク卓の移動は好きなタイミングで大丈夫です。幹事に一声かけていただければ、誘導しますのでお気軽にお申し出ください。

アナログゲームはルールが簡単なゲームを中心に持って行きます。ボブジテン・ワードスナイパー・アテッコ・みんなでアテタンゴなどなど。アナログゲーム初めて!という方でも簡単にすぐになじめると思います。

お盆の時期で暑いと思われます、しんどいって思ったらすぐキャンセルしてもOK。まずは応募!当日体調良ければ参加!それでも大丈夫なのがばなうたです。

可能でしたら、一緒にアナログゲームとトークを楽しみましょう!

お待ちしています。

イベント名
橋本・初参加歓迎!アナログゲーム&トーク会
開催日
2024年8月17日(土)13:15~16:30
開催場所
(横浜線・京王線・相模線)橋本駅前のシティ・プラザはしもと6F 橋本公民館 中会議室(Google Map
会費
500円
定員
15名(+幹事3名)
担当
満州参謀・キタノ・はまじ

※注意事項などです。ご一読下さいませ。
・駅前すぐの施設です。イオンが入っているビルの6Fになります。
・お車でいらっしゃる方は、公民館隣接の市営駐車場に停めて下さい。帰りに割引駐車券を発行します。
・館内は禁煙です。
・受付で会費をお支払い頂き、名札をお渡し致します。
・途中参加・途中退出OKです。
・事情により中止になる場合があります。
・日常社会に馴染めない人たちで純粋に交流や会話を楽しむオフ会です。勧誘行為はNGです。

このイベントは終了しました。

この記事を書いた人
満州参謀

東京担当。ボードゲーム会、お出掛け会、障害者手帳を使ったイベントなど主催。統合失調症2級。病状はだいぶ良くなりましたが、まだまだ薬は手放せません。頓服薬のエビリファイが大活躍しています。似ている芸能人は、おぎやはぎの「矢作兼」。

趣味は、ボードゲームと街歩き。ボードゲームは「カルカソンヌ」「宝石の煌き」などがお気に入り。オフ会で街中を歩くのが好きです。10km位でしたらサクッと歩けます。
日本史も好きです。ただし、戦国武将・幕末(長州藩)・旧日本軍に限りますが…。

座右の銘は「おもしろき こともなき世を おもしろく すみなすものは 心なりけり」。

\ 満州参謀さんをフォローしよう! /
ばなうた
タイトルとURLをコピーしました