栃木県のサポステをまとめました。自立へのご参考にしてください。
用語説明サポステ(地域若者サポートステーション)とは、ひきこもりやニートと呼ばれる若年無業者の職業的自立を促すために設置された相談窓口です。対象となるのは、15歳以上39歳以下の当事者とその保護者であり、現在全国に約160か所設置されています。
とちぎ若者サポートステーション(宇都宮市)
- 所在地
- 栃木県宇都宮市駅前通り1丁目5-13 サエラビル3階
- 電話番号
- 028-612-2341

とちぎ若者サポートステーション
自分の進むべき道が見いだせない人や、仕事をしたいと思っているのに一歩を踏み出せない若者を対象に、官民を超えた県内の若者支援団体とのネットワークを活用しながら問題を解決し、若者の自立をサポートしていきます。相談だけでなくコミュニケーション講座、マナー講座、就活講座などの練習、訓練なども行っています。
- 2023/12/06★2024年1月のプログラムのお知らせ★
- 2023/11/07★12月のプログラムのお知らせ★
- 2023/10/19★『初めてのサポステ説明会』の参加方法についてのお知らせ★
- 2023/05/19★令和5年5月号★
- 2023/03/16★栃木県の5類感染症への位置づけ変更におけるとちぎサポステの取り組みについて★
とちぎ県南若者サポートステーション(小山市)
- 所在地
- 栃木県小山市中央町3丁目7-1 ロブレ6F 生涯学習センター内
- 電話番号
- 0285-25-7002
とちぎ県南サポステ | とちぎ青少年自立援助センター
お知らせNEWSお知らせ一覧サービスSERVICEまずはあなたのお話をじっくり聞かせてください1.総合相談仕事をするためにあなたが今困っていること悩んでいること不安なことなどを聞かせてください。ひとりで悩まず、わたしたちと最善の方法を一緒に考えていきましょう。仕事のことを具体的に相談したい2.キャリアカウンセリング働く...
とちぎ県北若者サポートステーション(那須塩原市)
- 所在地
- 栃木県那須塩原市一区町105-89
- 電話番号
- 0287-47-5200

とちぎ県北若者サポステ - [はじめの一歩]扉を開けてみませんか?就労に関する悩みを持つ若年無業者の皆さまと悩みを分かち合い、解決のお手伝いをしています。
扉を開けてみませんか?就労に関する悩みを持つ若年無業者の皆さまと悩みを分かち合い、解決のお手伝いをしています。
コメント