3月24日(土)、池袋で「クリエイター作品持ち寄り会」を開催しました。
普段、創作活動をされている方で集まり、お菓子を食べながら、自分の作品を見せ合い、ゆるーく談笑する会です。
今回は、イラスト・漫画・アイロンビーズ・羊毛フェルト・レジンマスク・アクセサリー・小説・アクリル絵の具・建築3D・現代詩・写真・楽器演奏など、多種多様な作品・パフォーマンスが持ち込まれました。
皆さま、素敵な作品ばかりで、とても楽しくココロ踊る4時間半を過ごしました。
ご参加頂いたクリエイターさま、本当に有り難うございます。
ご見学者さまもお疲れ様でした(・ω・)ノシ
たまには、後書きでも…。
ばなうたには、様々な悩みを持つ方が集まります。
精神疾患をお持ちの方も、発達障害をお持ちの方も、コミュ障の方も、会社員の方も、障害者雇用の方も、就労移行支援に通われる方も、無職・ニートの方もいらっしゃいます。
そして悩みは一人ひとり違います。
お互いに悩みを共有し、重荷を軽くする事もありますが、結局のところ、あなたの悩みはあなた自身のモノです。
本当に、純粋に、あなただけの¨所有物¨です。
誰かに全てを投げ渡す事も、どこかに全てを投げ捨てる事も、出来ません。
他者が全てを理解する事も、他者が全てを解決する事も、出来ません。
本当に、純粋に、
あなたの悩みは、あなただけのモノです。
しかし、それは同時に、悩みのあり方を決定するのも、あなた自身に委ねられているという事です。
自分の悩みを必要以上に、大きくしないで下さい。
自分の悩みによって、人生を損なわないよう気を付けて下さい。
あなたの悩みは、あなたの人生の全てではありません。
自分の悩みをコントロールする方法を身に着けましょう。
どんな下らない事でも構いません。
楽しいと思える事をやって下さい。
心がワクワクする事をやって下さい。
創作活動とか、本当におススメです。
どんな下らない物でも構いません。
何か作ってみましょうよ。