こんばんは!満州参謀です。
今日は、「心願成就!東京神社めぐりウォーキングオフ会」を開催しました。
今回はキャンセルが一人いて、幹事含め7名での開催となりました。
まず目指したのは、浜松町からそんな離れていないところにある芝大神宮!
敷地自体はそんな大きくなく、参拝客もほとんどいないちょっと寂しい感じでした。
次は東京タワーを見上げつつ通り過ぎ、目指すは赤坂氷川神社!
奥まったところにあり、ちょっとわかりづらいところにあります。
この赤坂氷川神社は、敷地が広くて緑も多くすごくいいところ。
敷地内の一角にお神輿や、武者やさるの人形を乗せた山車などが展示されてました。
次へ向かう途中、赤坂駅周辺にあるサイゼリヤでランチ休憩しました。
ランチを終えたのちは、そのサイゼリヤからさほど離れていない場所にある日枝神社へ。
ここは有名ですし、参拝客も多くにぎわっていましたね。
こんなおさるさんも祭ってました。
次は国会議事堂の裏を通り、皇居を抜け、千鳥ヶ淵戦没者墓苑へ。
ここでは願い事などせず、静かに鎮魂を祈りました。
次に向かうのは靖国神社!
大村益次郎像がかっこいいですよね。
大きな鳥居に大きな門、堂々たる神社だと思いますね。
ここは神社の規模にしては参拝者もまばらで、皆さんすんなりと参拝をすることができました。
次に向かうのは、今日最後の神社、東京大神宮!のはずだったのですが、雨がどんどん降ってきて、残念でしたが中断という決断をしました。
今日は浜松町から九段下まで歩きました。歩数計ですと10km位と表示されおりました。
ちょっと疲れたとの声もあったので、今日はこのくらいでよかったのかなぁと思ってます。また機会があれば、東京大神宮にも行きたいですね。
今回もすごく楽しいウォーキングとなりました。
参加してくださった方本当にありがとうございました。では今回はこの辺で。
コメント