3月25日(土)18:30~21:30、橋本で「初心者歓迎!雑談交流会」をやります。ご参加お待ちしています!

【藤沢】生きづらさを語る夜会

生きづらさを語る夜会
スポンサーリンク

イベント詳細


こんにちは!かんちゃんかんちゃんです!

「不眠で悩む人の夜会」を予定しておりましたが、応募がないので、「生きづらさを語る夜会」に変更いたしました。「不眠で悩む人の夜会」の参加を検討していた方は、こちらをご検討くださいませ。

8月22日(土)20:00~22:00、藤沢で「生きづらさを語る夜会」を開催します。

「みんなで集まり、生きづらさを語ってみませんか?」という会です。

思い返すと、僕も物心がついた時には、生きづらさを抱えていました。

皆さんも、家庭の事情や、家族からの影響、対人関係や、集団生活に馴染めないなど、様々な理由で、生きづらさを感じてきた方も多いと思います。

辛さを語っても解決策が出るわけではないと思いますが、皆さん共感する部分も多いだろうと想像します。

苦しみを吐き出してスッキリして、今後の生活に前向きに取り組もう!というのが、この会の趣旨です。

勿論、堅い話ばかりではなく、楽しい話題も考えています。

皆さまのご参加をお待ちしています(*´ω`*)

コロナに関する注意事項など

  1. 会場入口に赤外線体温計がございますが、自宅にて検温のうえ、お越しくださいませ。
イベント名
藤沢・生きづらさを語る夜会
開催日
2020年8月22日(土)20:00~22:00
開催場所
藤沢市市民活動推進センター 会議室B
(建物2Fフロアーの事務所を左手にして進んだ奥)(GoogleMap
会費
300円(お菓子はないです)
担当
かんちゃん
定員
募集6名+幹事1名
備考
37.5度以上の熱がある方は、ご遠慮ください。

※注意事項などです。ご一読下さい。
・館内は禁煙・禁酒です。
・会費をお納め頂き、名札をお渡しいたします。
・名札は帰りに返却をお願いいたします。
・会場は藤沢駅から8分程度歩きます。事前に地図で場所をご確認下さい。
・駐車スペースはありません。お車でいらっしゃる方は民間の駐車スペースをご利用下さい。
・途中参加、途中退出、ドタキャンOKです。

このイベントは終了しました。

このイベントのレポート

スポンサーリンク
この記事を書いた人
あつし

湘南担当。
趣味 登山
診断名 統合失調症。
症状があるもの
・愛着障害
・境界性人格障害
・過敏症(音、光、タバコの煙など)
・依存症

以前診断されたものなど
・双極性障害
・強迫性神経症
・自閉症スペクトラム
・アダルトチルドレン
・不眠症
・女性恐怖症
・引きこもり
・友達いない

好物のネタ
・健康
・断捨離、ミニマリスト
・開運
・スポーツ

好きなサッカー選手 中澤佑二さん
好きなアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
尊敬する人 加藤文太郎さん

\ あつしさんをフォローしよう! /
ばなうた
タイトルとURLをコピーしました