6月15日(土)9:00~、焼津で「ハイキング会、満観峰に登ろう!」を開催します。ご参加お待ちしています!

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会イベントレポート

こんばんは!満州参謀満州参謀です。

5月11日(日)、調布で「神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会」を開催しました。

調布駅に集合!

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

ほぼ時間通りに皆さん集まっていただけました。

まず目指すは布多天神社!

道を歩いていると今回も鬼太郎がお出迎えしてくれました。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

布多天神社は去年も来てるのもあって結構さらっと参拝して終了。

次に目指すは神代植物公園!

今年もやってます バラフェスタ!

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

色とりどりのバラが咲き誇ってました。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会 【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

フォトスポットで写真を撮ったりして楽しみました。

この日も日差しが強かったので噴水が涼やかでした。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

続いて園内の温室へ。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会 【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会 【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

去年も来ましたが、見ごたえのある温室ですごく良いです!

前回は奥の方まで行きましたが、今回は特に何もないことが分かっていたので早めに退散。

深大寺の方へ。

特別展示がやっており1000円払うと何かが見られたそうです。

ここでもちょっと参拝して終了。

お昼ご飯を食べに、去年と同じお蕎麦屋さんへ向かいました。

しかし、去年は並ばずには入れたお店がまさかの長蛇の列。

参道にも人があふれており、列並ぶの嫌いな僕はすぐ駄目だと判断しました。

食べ歩きをちょっとして深大寺参道を後にしました。

次は予定を変更神代植物公園:水生植物園をスルーして虎狛神社へ。

虎狛神社は小さな神社で、社務所は見当たらなかったです。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

参拝して次へ。

最後の目的地は僕が勝手にルートに入れた國領神社。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

通り道近くにあったので行ってみた感じです。

参拝後、御朱印をもらうことができました。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

あとは駅に向かうだけ!

調布駅について無事ゴール!

お昼ご飯がまだだったので、皆さんの了解もとってお食事処へ。

去年と同じタイ料理やさんの方へ行ってみると奇しくも去年と同じテーブルが空いており、

そこに座って食事ができました。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

ここで雑談をしつつ食事をしとても楽しかったです。

最後にお店の近くにあったぬりかべ像の前で写真を撮って終了。

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

家に着いた時の歩数はこちら!

【調布】神代植物公園と深大寺へ行くウォーク会

そこまで歩いたわけではないのですが、ちょっと足が疲れてしまいましたね。

次回のオフ会は、5月24日(土)13:15~幡ヶ谷トーク&ゲーム会です。

まだまだ募集してますので、応募お待ちしてます!

イベントレポート
この記事を書いた人
満州参謀

東京担当。ボードゲーム会、お出掛け会、障害者手帳を使ったイベントなど主催。統合失調症2級。病状はだいぶ良くなりましたが、まだまだ薬は手放せません。頓服薬のエビリファイが大活躍しています。似ている芸能人は、おぎやはぎの「矢作兼」。

趣味は、ボードゲームと街歩き。ボードゲームは「カルカソンヌ」「宝石の煌き」などがお気に入り。オフ会で街中を歩くのが好きです。10km位でしたらサクッと歩けます。
日本史も好きです。ただし、戦国武将・幕末(長州藩)・旧日本軍に限りますが…。

座右の銘は「おもしろき こともなき世を おもしろく すみなすものは 心なりけり」。

\ 満州参謀さんをフォローしよう! /
ばなうた

コメント

タイトルとURLをコピーしました